徒然日記

IT・ガジェット、車、グルメ、生活の諸々を綴っていきます

Liberal Arts

大嘗宮見物

11月14日(木)、15日(金)に執り行われた大嘗宮の儀。会場となった大嘗宮が11月21日(木)〜12月8日(日)まで皇居乾通り一般公開と併せて公開されましたので、12月7日(土)に行ってまいりました。 小雨が降っていたせいか、待つことなく入場できました。…

御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」

東京国立博物館平成館で2019年10月14日(月) ~ 2019年11月24日(日)まで開催された御即位記念特別展「正倉院の世界―皇室がまもり伝えた美―」 以下の6部の構成での展示です。 第1章 聖武天皇と光明皇后ゆかりの宝物 第2章 華麗なる染織美術 第3章 名香の世…

オペラ夏の祭典「トゥーランドット」

7月13日(土)に上野東京文化会館でオペラ「トゥーランドット」を観てきました。 「オペラ夏の祭典2019-20 Japan↔Tokyo ↔World」は、ホームページによると、 以下引用−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「オペラ夏の祭典2019-20 Japan↔T…

海辺のカフカ観劇

6月4日(火)赤坂ACTシアターで「海辺のカフカ」を観てきました。 蜷川作品は、15年9月のマクベス以来ですから3年9ヶ月ぶりですね。 でも、原作のテーマである、父の呪い「(お前はいつか)父を殺し、母と姉と交わる」が、演出上深堀りされておらず、原作の…

阪急三番街 HANKYU BRICK MUSEUM 

阪急梅田駅阪急三番街に行くと「HANKYU BRICK MUSEUM」があります。 「阪急・阪神沿線の町並み」、 「阪急梅田駅」、 「箕面の滝」、 「西宮神社福男選び」、 「宝塚劇場」 ちょっと楽しめます。

ボストン美術館の至宝展

上野の東京都美術館で、7月20(木)~10月9日(月・祝)まで開催されていた「ボストン美術館の至宝展」に9月29日(金)に行ってきました。 「シャンシャン」の話題で盛り上がっているはずの上野動物園を横目にみて、 薬師寺東塔を「凍れる音楽」と評したといわれ…

バベルの塔展

東京都美術館で4月18日(火)~7月2日 (日)まで開催されているブリューゲル「バベルの塔」展に5月10日(水)にお邪魔致しました。 平日ですので、そんなに混雑していません。 こんなマスコットも、 今回は、東京藝術大学COI拠点の特別協力により、こんな模…

スターウォーズ ローグワン

12月17日にスターウォーズ ローグワンを見てきました。 (スターウォーズ公式ホームページより) 物語の舞台は、『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』の少し前。銀河全体を脅かす帝国軍の究極の兵器<デス・スター>。無法者たちによる反乱軍…

セイジオザワ松本フェスティバル2016

プレミアムチケット化しているセイジオザワ松本フェスティバルのオーケストラのAプログラムは入手できませんでしたので、Bプログラムのファビオ・ルイージさん指揮のマーラーの交響曲2番を聴きに8月19日に松本まで行ってまいりました。 2015OMFオーケストラ…

諏訪大社 御柱祭

7年に一度、寅年と申年に開催される諏訪大社の御柱祭。正式名は「式年遷宮御柱大祭」というようです。建御柱も終わった下社春宮に5月22日(日)に参拝してきました。 御柱に注目が集まりますが、式年遷宮御柱大祭とあるように7年毎に2対ある宝殿の一つも建て…

生誕300年記念「若冲展」

4月22日(金)~5月24日(火)まで東京都美術館で開催された生誕300年記念の「若冲展」。 ものすごい人気で5月16日(月)の昼ごろ伺いましたが180分待ちのプラカードを見てチケットだけ購入して挫折致しました。 日を改めて18日(水)に伺うことにしましたが…

始皇帝と大兵馬俑展

東京国立博物館平成館で2月21日(日)まで開催されている「始皇帝と大兵馬俑」展 平成館の壁面のポスターのコピーがすごい。 「永遠」を守るための軍団、参上。 大兵馬俑の”大”の意味はわかりませんでしたが、珍しく兵馬俑の記念写真が撮れました。 平成館に…

京都国立博物館 琳派展

今回のもう一つの狙いは京都国立博物館で開催されている琳派400年を記念した琳派展。 11月1日(日)朝、混んで遅れてはいけないと思い、早目に出ましたが大変なことになっていました。列の長さは何百メートルか。最後尾はさらに伸びていきます。 1時間以上…

第67回 正倉院展

10月30日(金)は早起きして、奈良国立博物館で開催されている第67回正倉院展に行ってきました。 今回のメインの展示は、ポスターにもなっています。 「紫檀木画槽琵琶」(したんもくがそうのびわ) 象嵌の細工の細かさには驚かされます。 妻は、ルイヴィト…

NINAGAWA マクベス2015

昨日26日(土)は、久しぶりに蜷川作品の観劇に文化村のシアターコクーンへ、 NINAGAWA マクベスは、1980年の初演後、数回にわたって国内外で上演されており、今回は1998年以来約17年ぶりの再演。 ウィリアム・シェイクスピアの戯曲『マクベス』をもとに、台…

アートアクアリウム 2015 〜江戸・金魚の涼〜

旧聞ですが、9月7日に日本橋三井ホール(東京都中央区日本橋室町2-2-1 コレド室町1)で7月10日~9月23日まで開催されている「アートアクアリウム 2015 〜江戸・金魚の涼〜 &ナイトアクアリウム」に行ってきました。 何ショットかご紹介、 夏の涼を感じさせ…

SEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVAL 2015

今年から小澤征爾さんの名前を冠するようになったサイトウキネンフェスティバル。 (SEIJI OZAWA MATSUMOTO FESTIVAL 2015のHPから引用) 小澤さんの体調が悪くなってはいけないと盛りだくさんの演目の中から、最初の公演8月24日のベルリオーズのオペラ「…

鳥獣人物戯画展&東京スカイツリー

昨年京都国立博物館で甲巻の前半を拝見し、今日、東京国立博物館で後半を拝見してきました。 9時15分から並んで、10時15分に館内に入場。12時25分に完了しました。気温も29度程度で助かりました。 (前半部分から、高台寺HPより) (後半部分から、高台寺HP…