徒然日記

IT・ガジェット、車、グルメ、生活の諸々を綴っていきます

タスマニア旅行(4日目)

11月9日(金)

ロンセストン周辺を観光します。

    f:id:ns_0226:20190210174527p:plain

 まずは、昨日夕食を頂いたレストランの近くのCATRACT渓谷へ、

    f:id:ns_0226:20190210174839j:plain

サウスエスキモー川がテイマー川に合流する部分が洪水を起こしやすいようです。

バスに戻る途中でワラビーと出会います。

    f:id:ns_0226:20190210180032j:plain

続いて南半球最大級のブリッドストゥラベンダファームへ、

    f:id:ns_0226:20190210175928j:plain

    f:id:ns_0226:20190210175836j:plain

 習近平夫妻が訪問したことで、中国人の観光客が多く、“ボビー”というぬいぐるみが人気のようです。

    f:id:ns_0226:20190211065447j:plain

 その後は、昼食にジョセフクローミーワイナリーへ、

              f:id:ns_0226:20190211085314j:plain

 pinoと鴨を頂きます。

              f:id:ns_0226:20190211085412j:plain

その後は、世界遺産のウールマーズエステイトへ、

    f:id:ns_0226:20190211085603j:plain

 国立バラ園も見どころです。

    f:id:ns_0226:20190211085717j:plain

 帰りにスーパーで買物をし、

    f:id:ns_0226:20190211085820j:plain

 今日は、各自で夕食です。近くの中華へ、

           f:id:ns_0226:20190211090015j:plain

 


 

 

 

 

 

 

タスマニア旅行(3日目)

11月8日(木)

今日からタスマニア島内をバスで巡ります。

f:id:ns_0226:20190210103408p:plain

今日は、ホバート→コールズベイ→ロンセストンの行程です。

8時半にバスで出発します。

    f:id:ns_0226:20190210081554j:plain

 海岸線を走り、

    f:id:ns_0226:20190210081822j:plain

フレシネ国立公園のコールズベイへ、

    f:id:ns_0226:20190210103932j:plain

 バスを降りると早速ワラビーのお出迎えです。

    f:id:ns_0226:20190210104053j:plain

  往復2時間のハイキングに出発です。

    f:id:ns_0226:20190210104317j:plain

 ワイングラスベイです。

    f:id:ns_0226:20190210104448j:plain

 昨日メルボルンからホバートに向かう飛行機から撮った写真です。

    f:id:ns_0226:20190210104615j:plain

戻ってきてもワラビーがお出迎えです。

              f:id:ns_0226:20190210145316j:plain

バスで移動すると人だかりが、

    f:id:ns_0226:20190210145440j:plain

近づいてみると、ハリモグラだそうです。

    f:id:ns_0226:20190210145701j:plain

 途中、ロス橋を見学し、

    f:id:ns_0226:20190210151927j:plain

 魔女の宅急便のキキが働いたパン屋のモデルと言われるロスビレッジベーカリーの前を通って、(ピンボケでしたので、ネットから拝借しました)

    f:id:ns_0226:20190210153324j:plain

今日の宿、Grand Chancellorに、

    f:id:ns_0226:20190210154250j:plain

 夕食は、CATARACT(洪水)というレストランで、

    f:id:ns_0226:20190210154552j:plain

 石焼きシーフードを頂きます。

    f:id:ns_0226:20190210154837j:plain

    f:id:ns_0226:20190210154919j:plain

  レストランの名前が「CATARACT」なのは、明日の朝に、

 

 

タスマニア旅行(2日目)

 11月7日(水)

メルボルンからタスマニアホバートへ移動します。

ホテルから歩いてメルボルン空港へ、

    f:id:ns_0226:20190209162548j:plain

 ボーディングデッキを降りて、

    f:id:ns_0226:20190209162701j:plain

 歩いて、機体後部から搭乗します。歩いて搭乗するのは中国以来ですね。 

    f:id:ns_0226:20190209162757j:plain

 ホバートでも歩いてターミナルに、

    f:id:ns_0226:20190209165920j:plain

 タスマニアン・デビルのお出迎え、

    f:id:ns_0226:20190209170114j:plain

オーストラリア最古の教会、セント・ジョン教会

    f:id:ns_0226:20190209170323j:plain

オーストラリア最古の橋、リッチモンド

    f:id:ns_0226:20190209170437j:plain

 これらをみんな囚人が作ったんですね。

ホバート市内に戻ります。

    f:id:ns_0226:20190209170651j:plain

 港のレストランで昼食を頂きます。

    f:id:ns_0226:20190209174806j:plain

    f:id:ns_0226:20190209171824j:plain

 食後は、オーストラリアで最も古い住宅街、バッテリーポイントや、    

             f:id:ns_0226:20190209173758j:plain

 19世紀初頭に建てられた石造りの倉庫街サラマンカプレイス見て、

    f:id:ns_0226:20190209173708p:plain

 今日の宿Old WoolStoreへ、 

    f:id:ns_0226:20190209172307j:plain

 元々、羊毛工場ですので、ウールも展示されています。

    f:id:ns_0226:20190209173943j:plain

ホテルから散歩に出ると、虹が出ていました。

    f:id:ns_0226:20190209174417j:plain

夕食は、タスマニアビーフのステーキを頂きます。

    f:id:ns_0226:20190209174213j:plain

 

 



 

タスマニア旅行(1日目)

 また大分ご無沙汰をしてしまいました。

11月6日(火)〜13日(火)まで、タスマニアに行ってきました。

    f:id:ns_0226:20190209130911j:plain

 2年半ぶりの海外だったのですが、今は出国審査は自動化されているんですね。

          f:id:ns_0226:20190209132551g:plain

 今回は、プレミアムエコノミーを選択しましたので、サクララウンジで一休み。

    f:id:ns_0226:20190209132832j:plain

 朝ごはんに、しっかりスパークリングも頂きます。

    f:id:ns_0226:20190209132925j:plain

787-8です。

    f:id:ns_0226:20190209134042j:plain

 11時過ぎに出発です。

    f:id:ns_0226:20190209133520j:plain

 出発すると、昼食です。ハヤシライスを頂きます。    

    f:id:ns_0226:20190209134224j:plain

 食後のデザートは、ハーゲンダッツです。

    f:id:ns_0226:20190209134637j:plain

しばらくすると、カップうどんが出てきます。

    f:id:ns_0226:20190209134737j:plain

 更に夕食は、吉野家の牛丼です。

    f:id:ns_0226:20190209134904j:plain

 これでもかという感じですね。全部いただきましたが、こんなにサービスしないといけないのかしら?

 そうこうすると23時にメルボルンに到着です。

    f:id:ns_0226:20190209135421j:plain

 メルボルン空港の入国審査も自動ゲートなんですね。

    f:id:ns_0226:20190209135310j:plain

 空港の隣のホテルへ移動します。

    f:id:ns_0226:20190209135630j:plain

 おやすみなさい。

 



 

リニアモーターカー試乗

 2014年から開始されたJR東海リニアモーターカーの試乗。毎回応募してきましたが、2018年10月31日(水)第3便にやっと当選しました。

8月11日(土)応募開始案内メール

8月11日(土)応募

      http://linear.jr-central.co.jp/index.html

9月27日(木)当選メール

9月27日(木)入金

10月22日(月)搭乗予約証明書受領

 5年待った「搭乗予約証明書」です。

      f:id:ns_0226:20181102100402j:plain

      f:id:ns_0226:20181102100509j:plain

 体験乗車専用の駐車場はありませんとありますが、リニア見学センターの駐車場は利用可能です。

 午後13時15分からの試乗ですので、その前に「こみや」で吉田うどんを頂きました。

   f:id:ns_0226:20181102100742j:plain

 「きんぴらうどん+かきあげ」と、

   f:id:ns_0226:20181102100929j:plain

「山菜うどん+かきあげ」を頂きました。

   f:id:ns_0226:20181102101040j:plain

 ほうとうのような幅広のコシのある麺で満足です。

腹ごしらえもできたところで、「リニア実験センター」に向かいます。

   f:id:ns_0226:20181102101609j:plain

こちらの駐車場を利用させていだきます。

   f:id:ns_0226:20181102101410j:plain

 時間がありますので、まずは「わくわく山梨館」へ、

   f:id:ns_0226:20181102101546j:plain

   f:id:ns_0226:20181102101726j:plain

   f:id:ns_0226:20181102170048j:plain

 3階で走行中のリニアの位置や速度が確認できます。もうすぐやってきます。

   f:id:ns_0226:20181102170950j:plain

 500Kmでの走行する姿はあっという間です。甲府方面から上野原方面へ、

    youtu.be

  車両基地付近まで進んで実験センターに戻ってきます。

    youtu.be

 停車したリニアモーターカー、    

   f:id:ns_0226:20181102173215j:plain

 続いて、隣りにある「どきどきリニア館」へ、

    f:id:ns_0226:20181102172855j:plain

    f:id:ns_0226:20181102173138j:plain

  リニアの歴史や、ジオラマ、原理の説明などになります。

1F「MLX-01」の前で、   

    f:id:ns_0226:20181103095151j:plain 

 2F「ジオラマ」部分 

    f:id:ns_0226:20181102175416j:plain

   「ミニリニア試乗」

    f:id:ns_0226:20181103084756j:plain

 3F「リニアシアター」

         f:id:ns_0226:20181102175533j:plain

 いよいよ体験乗車に向かいます。 

    f:id:ns_0226:20181102175647j:plain

 時間までこちらのテント付近で待機します。

    f:id:ns_0226:20181102175744j:plain

 案内開始です。まずは、記念撮影です。 

    f:id:ns_0226:20181102175840j:plain

 実験センターに入ります。 

    f:id:ns_0226:20181102175942j:plain

 手荷物検査を終えると搭乗券の発券です。 

    f:id:ns_0226:20181102180100j:plain

 予約番号と電話番号を入力します。 

    f:id:ns_0226:20181102180226j:plain

 搭乗券が発券されます。

    f:id:ns_0226:20181102180330j:plain

 搭乗前の説明を受けます。 

    f:id:ns_0226:20181102180443j:plain

 100Km超の距離を30分で走ります。くり返し言われたのは、車内でのトイレ利用はできないので事前に済ませるということです。

    f:id:ns_0226:20181102180736j:plain

 説明も終わり、乗車いたします。 

    f:id:ns_0226:20181102181021j:plain

    f:id:ns_0226:20181102181058j:plain

 イメージは、二人掛け2列の新幹線ですね。 

    f:id:ns_0226:20181102181239j:plain

国内線航空機のようなディスプレーが入口付近と、中程に設定されています。 

    f:id:ns_0226:20181102181322j:plain

 スタートします。上野原方面に向かいます。

    f:id:ns_0226:20181102181455j:plain

 150Kmで車輪走行から浮上走行に切り替わり、あっというまに351Kmを記録します。

    f:id:ns_0226:20181102181559j:plain

 上野原の終点から、いよいよ41.8Km先に向かってスタートします。スタートして10Kmも走ると501Kmです。  

    f:id:ns_0226:20181102181719j:plain

 トンネルを抜け、実験センター付近の大月方向の景色 

    f:id:ns_0226:20181102181854j:plain

 最大の登りと曲線区間に向かいます。

    f:id:ns_0226:20181102212631j:plain

 曲線区間は、ガイドにバンクがついていて遠心力を吸収しているんですね。

    f:id:ns_0226:20181102212828j:plain

そこも501Kmで通過いたします。

    f:id:ns_0226:20181102212935j:plain

笛吹市辺りから山梨市方面を臨みます。

    f:id:ns_0226:20181102213131j:plain

 笛吹市の始点に着きます。

    f:id:ns_0226:20181102213317j:plain

 上野原方面に向かい、再度501Kmです。

    f:id:ns_0226:20181102213729j:plain

 車両基地付近まで戻り停車します。

    f:id:ns_0226:20181102213448j:plain

再び、実験センターに戻ります。 

    f:id:ns_0226:20181102214014j:plain

 体験乗車はこれで終了です。

    f:id:ns_0226:20181102214144j:plain

 お疲れ様でした。

    f:id:ns_0226:20181102214238j:plain

頂いたお土産は、

    

         f:id:ns_0226:20181102214325j:plain

      「リーフレット」     「クリアファイル」

       f:id:ns_0226:20181102214436j:plain    f:id:ns_0226:20181102214555j:plain

     「リーフレット2」     「カード」       

       f:id:ns_0226:20181102214813j:plain  f:id:ns_0226:20181102215013j:plain

     「メモとボールペン」       

        f:id:ns_0226:20181102215155j:plain

 リニアモーターカーには2004年10月2日に上海から浦東空港間のリニアモーターカーに乗った経験があります。

    f:id:ns_0226:20181102215622j:plain

ドイツ製の中国のリニアは431Kmでしたが、今回は501Kmです。原理は違うようですが、どちらも多少の振動は感じますね。

    f:id:ns_0226:20181102215720j:plain

 それでも、妻はこの振動が40分続くのは耐えられないと言っています。もっと、滑らかになるといいですね。

 帰りは、山梨県唯一という「道の駅つる」へ、

     f:id:ns_0226:20181102220401j:plain

 開店2年目ですね。

 

          f:id:ns_0226:20181102220502j:plain

 楽しい一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うま辛坦々うどん

  10月23日(火)から丸亀製麺で「うま辛坦々うどん」が発売されました。

         f:id:ns_0226:20181028203225j:plain

 早速、+かしわ天でお願いしました。

    f:id:ns_0226:20181028203350j:plain

 ネギ乗り過ぎですが、美味しくいただきました。

ラーメン郷

 「すみれ」がラー博を卒業するので、妻が「近くで『すみれ』は食べられないの?」と宣います。

 調べてみると、先日、札幌でお邪魔した「彩未」を含め4軒の暖簾分け店があり、なんとそのうちの一軒は大和市高座渋谷にある「ラーメン郷」でした。10月16日(火)にお邪魔しました。

   f:id:ns_0226:20181028202020j:plain

 「特醸味噌ラーメン」+ひき肉を頂きました。

   f:id:ns_0226:20181028202204j:plain

 「すみれ」の味を引き継いていますね。次は、すみれと同じ味噌を使用しているという「味噌ラーメン」を頂きます。